忍者ブログ

鑑定書付・共箱ありの確実な品物

記事一覧

[PR]

2025-07-13

記事を読む

no-image

2015-02-25共箱 (彫 像)
>>昭和の左甚五郎◆「阿部晃工」作 木彫 観音像 在銘 共箱付の詳細は、こちらから<< xvpbvx昭和の左甚五郎◆「阿部晃工」作 木彫 観音像 在銘 共箱付檀像造りを彷彿とさせる極めて丁寧で格調高い

記事を読む

no-image

2015-02-25共箱 (彫 像)
>>二代諏訪蘇山 青磁袴腰香爐 純銀火屋雲鶴彫33g 香炉 共箱 無傷の詳細は、こちらから<< 二代 諏訪蘇山 青磁袴腰香爐 純銀火屋雲鶴彫33g 共箱 無傷 1454nn商品詳細近江彦根のお宅より初

記事を読む

no-image

2015-02-23共箱 (絵画 書画)
>>絵画館 決算大処分!裸婦・鳩・清水多嘉示 彫刻像 ☆40~50万☆の詳細は、こちらから<< こんにちは。専門ギャラリー「GINZA絵画館」からの出品です。 タイト

記事を読む

no-image

2015-02-23共箱 (絵画 書画)
>>絵画館 決算大処分!1点もの・陶筥・加藤重美 萩焼 ☆13~19万☆の詳細は、こちらから<< こんにちは。専門ギャラリー「GINZA絵画館」からの出品です。

記事を読む

no-image

2015-02-23共箱 (絵画 書画)
>>絵画館 決算大処分!裸婦・高橋 剛 彫刻像・共箱 ☆14~19万☆の詳細は、こちらから<< こんにちは。専門ギャラリー「GINZA絵画館」からの出品です。 タイトル 決算

記事を読む

[PR]

  •  投稿日:2025-07-13
  •  カテゴリ:
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 カテゴリ

昭和の左甚五郎◆「阿部晃工」作 木彫 観音像 在銘 共箱付激安

昭和の左甚五郎◆「阿部晃工」作 木彫 観音像 在銘 共箱付


xvpbvx

昭和の左甚五郎◆「阿部晃工」作 木彫 観音像 在銘 共箱付

檀像造りを彷彿とさせる極めて丁寧で格調高い刀痕を見せ、法隆寺小金銅仏亦はその時代の小金銅仏を木彫で伝意模写した作と推測いたします。妖艶で独特な雰囲気は古代のものにも勝るとも劣らない凄味があり、昭和の左甚五郎と謳われた巨匠、「阿部晃工」が「東晃」と号した時代の大変めづらしい観音像です。用いている木の樹種は不明ですが、深山や高山に自生する様な生育の非常に遅い密な堅木から一木彫りされておりズッシリとした心地よい重みがあります。

目立った傷みや割れも無く総じて良い状態です!
是非この機会をお見逃しなく!

[約寸] 彫像 高さ 27cm



阿部晃工(前号・東晃)1906-1966
北海道士別市出身
文展無鑑査の彫刻家柴田正重に師事
東京美術学校彫刻科塑造部選科、研究科修業
文展、日展を中心に活躍
戦後唯一の彫刻公募団体、創型会の創立に参加
仏像研究のため、インド、カンボジヤ等に歴訪
日府会理事

在学中に利き腕であった右腕を負傷し左手で主に製作という不自由さにもかかわらず「昭和の左甚五郎」とまでに称される。





PR
 カテゴリ

二代諏訪蘇山 青磁袴腰香爐 純銀火屋雲鶴彫33g 香炉 共箱 無傷激安

二代諏訪蘇山 青磁袴腰香爐 純銀火屋雲鶴彫33g 香炉 共箱 無傷





二代 諏訪蘇山 青磁袴腰香爐 純銀火屋雲鶴彫33g 共箱 無傷 1454nn

商品詳細

近江彦根のお宅より初出ししました二代 諏訪蘇山 青磁袴腰香炉です。
火屋は雲鶴透彫の純銀製です。共箱付きの無傷完品です。
本物保証いたします。
画像をよくご確認の上ご入札いただきますようお願いいたします。
※当商品は委託品となっております。

★サイズ★
経10.2cm 高さ8.2cm



支払詳細
ゆうちょ銀行、ジャパネット銀行、京都銀行、Yahooかんたん決済、代引き(現金払い)

お振込いただく金額は【 落札金額+送料 】となります。

発送詳細
クロネコヤマト 又は ゆうパック(元払い)60サイズ

なお、発送につきましては入金確認後、2・3日以内に発送させていただきます。

注意事項
★入札について★

人為的な傷、繕い以外(窯から出来たもの:窯傷や釉薬など)は無傷と表示致します。
古作品の場合は経年による使用感や傷み、箱の汚れがあります。
モニターによって作品の色表現の違いがあります。
出品作品表示内容の相違や委託品の場合はオークションを中止する場合があります。
いたずら防止の為、新規IDおよびマイナス評価の多い方は当方の判断により入札を取り消す場合があります。


★返品について★

お届け品は速やかに開封後、ご検品をお願い致します。
落札商品の届け相違、破損の場合は、一週間以内にご連絡ください。
一週間以上経過した場合は弁済、クレームの対象外となりますのでご了承ください。
落札者の自己都合、個人趣向による不合理な返品は原則としてお受け致しません。
お客様ご都合の返品は落札金額の30%キャンセル料が発生致します。



★評価について★
評価を希望されない落札者様も多数いらっしゃるため、ご希望される落札者様のみ評価致しております。

商品について不明な点、気になることがございましたら、お気軽にご質問下さい。
※終了間際での質問には答えられない場合も御座います、ご了承下さい。


以上の内容をご理解ご了承の上、ご入札をお願い申し上げます。

 カテゴリ

絵画館 決算大処分!裸婦・鳩・清水多嘉示 彫刻像 ☆40~50万☆激安

絵画館 決算大処分!裸婦・鳩・清水多嘉示 彫刻像 ☆40~50万☆




こんにちは。専門ギャラリー「GINZA絵画館」からの出品です。
タイトル 決算大処分!清水多嘉示 ブロンズ彫刻像「小鳩」裸婦・共箱 ☆40~50万☆
商品説明   作品集掲載の逸品です!
  昭和の時代に数々の活躍と実績を残した彫刻界の巨匠・清水多嘉示先生(物故)が1951年に制作した
  作品をもとに、一般コレクター向けに少数限定で製作された希少なブロンズ彫刻像作品。
  画像でご覧のように、1974年に刊行された「清水多嘉示作品集」(光琳社出版)にも
  作品図版が掲載されています。足元後ろ側にイニシャルサインが刻んであります。作品の状態は良好。
  作品の魅力が伝わるように、色々な角度から撮影してあります。
  作品は石の台にネジ金具で固定された状態になっています。共箱。
  作品集掲載ページのコピーをお付けいたします。

  ※資産含み作品をお探しの方や、コレクターさんに特におすすめの1点!

  ※この作品に限らず、GINZA絵画館ではすべての出品作品を保証しております。
   安心してご入札ください。
略歴   しみず たかし
  1897-1981 長野県出身。彫刻家。
  1923年、絵画を学ぶため渡仏。ロダンの弟子・ブールデルの作品と出会い、以後彫刻家を志す。
  1953年、日展出品作「すこやか」が日本芸術選奨文部大臣賞受賞。
  1954年、日展出品作「青年像」が日本芸術院賞受賞。
  1980年、文化功労者。
サイズ   ブロンズ本体の高さ 約42cm
  石の台を含む高さ  約45cm
  重さ          約6.2kg
           落札予想☆40~50万☆
ご注意   落札予想☆○○~○○万☆を大きく下回る場合やいたずら入札がある場合、
  やむを得ず、オークション終了直前でも出品を取り消す場合がございます。
  予めご了承ください。

  当店をはじめてご利用のお客様は、オークション終了日より2日以内にご連絡。
  5日以内にご入金をお願いいたします。
お支払方法

消費税

送 料
  銀行振込又は、Yahoo!かんたん決済

  落札価格の8%の消費税 がかかります。

  「簡易梱包+配送料」は全国一律1500円です。


  『 お支払金額=落札代金+消費税8%+送料 』
発 送   佐川急便、ゆうパックにて発送。
  毎週土曜日は定休日のため、発送は行っておりません。
  配達日をご指定の際は、予めご確認をお願い致します。
  
  *時間指定も可能です。時間指定は、下記時間帯からお選び下さい。
   【 午前中 / 12~14時 / 14~16時 / 16~18時 / 18~20時 / 19~21時 】
ご案内   オークションストアー「GINZA絵画館」をご利用いただき有難うございます。

  作品の状態等、画像や商品説明ではわかり難い点へのご質問は、お電話またはメール
  にて受け付けております。お気軽にご連絡下さい。                       

  オークション終了翌日に、掲示板ならびにYahooIDとご一緒にご登録のメールアドレスへ
  ご連絡いたします。取引ナビは利用しておりません。

  実店舗‘営業時間内(11:00~18:00)’での対応となりますので、落札後のご案内、
  ご質問へのご返答が、翌日正午頃になる場合がございます。
   

  GINZA絵画館
  11:00~18:00 土曜日定休
  富山市花園町3-3-11
  ℡076-491-8711 Fax076-491-8722
   ginza-kaigakan@image.ocn.ne.jp




安 心
   ①保証の範囲…主な物故作家として、所定鑑定機関や公式の鑑定人が登録されている
     日本画物故作家97名、洋画物故作家162名、彫刻物故作家11名および陶芸物故
     作家15名(2014年版・美術市場/美術新星社の279~297ページ、または2014年
     版・美術年鑑/美術年鑑社の856~859ページを参照下さい)と「その他の物故作家」
     および活躍中の「現存作家」の作品。                 ※2014年1月現在             
   ② 保証の期間・・・落札日から200日間です。

保 証
   ③保証の金額・・・万一、偽作と判断された場合はお客様の請求から5営業日以内に、
     「落札代金・消費税・送料などお支払い額全額」と「鑑定料全額/上限5万円」および
     「鑑定のための交通費宅配費など、その他の費用/上限1万円」を合計した金額を
     お支払い致します。この請求をされる場合は、商品のほか所定鑑定機関または
     公式鑑定人が発行した書類(偽作の場合は鑑定書が発行されないため、領収書等)
     の原本(コピー不可)をご用意下さい。また、現存作家では本人発行の書面または
     手紙。現存作家でも、作家本人と連絡が取れない場合の鑑定費用等請求には、
     作家と鑑定人との関係を示す資料が必要となります。
     ①の「その他の物故作家」の場合でも同様の資料が必要です。


絵画館 決算大処分!1点もの・陶筥・加藤重美 萩焼 ☆13~19万☆激安

絵画館 決算大処分!1点もの・陶筥・加藤重美 萩焼 ☆13~19万☆






こんにちは。専門ギャラリー「GINZA絵画館」からの出品です。
タイトル 決算大処分!加藤重美 萩焼「妙TAHENARI 束彩陶筥」1点もの・共箱 ☆13~19万☆
商品説明   金彩を生かした緻密・繊細な作品作りに定評がある萩焼の人気作家・加藤重美先生の
  希少な1点もの作品「妙TAHENARI 束彩陶筥」です。先生独自の世界をご堪能ください!
  1991年制作。底部に銘があります。作品の状態は良好で未使用状態です。共箱。
  この作品がカラーで掲載された本「陶(Toh) 中国・四国編」
  (発行:株式会社京都書院 1993年)をお付けいたします。

  ※もちろん1点ものです!  ※コレクターさんにおすすめの1点!

  ※この作品に限らず、GINZA絵画館ではすべての出品作品を保証しております。
   安心してご入札ください。
略歴   かとう しげみ
  1935年、北海道旭川生まれ。独自の作風を貫く萩焼の作家。
  1974年、山口県防府市に築窯し作陶を始める。
  西日本陶芸展優秀賞、「茶の湯の造形展」優秀賞、益子陶芸展審査員特別賞、
  陶芸ビエンナーレ展準グランプリほか受賞多数。日本陶芸展入選。山口県文化功労賞受賞。
  作品収蔵:田部美術館、山口県立美術館ほか。
サイズ   作品のサイズ 27×27cm
  高さ         約18cm
           落札予想☆13~19万☆
ご注意   落札予想☆○○~○○万☆を大きく下回る場合やいたずら入札がある場合、
  やむを得ず、オークション終了直前でも出品を取り消す場合がございます。
  予めご了承ください。

  当店をはじめてご利用のお客様は、オークション終了日より2日以内にご連絡。
  5日以内にご入金をお願いいたします。
お支払方法

消費税

送 料
  銀行振込又は、Yahoo!かんたん決済

  落札価格の8%の消費税 がかかります。

  「簡易梱包+配送料」は全国一律1500円です。


  『 お支払金額=落札代金+消費税8%+送料 』
発 送   佐川急便、ゆうパックにて発送。
  毎週土曜日は定休日のため、発送は行っておりません。
  配達日をご指定の際は、予めご確認をお願い致します。
  
  *時間指定も可能です。時間指定は、下記時間帯からお選び下さい。
   【 午前中 / 12~14時 / 14~16時 / 16~18時 / 18~20時 / 19~21時 】
ご案内   オークションストアー「GINZA絵画館」をご利用いただき有難うございます。

  作品の状態等、画像や商品説明ではわかり難い点へのご質問は、お電話またはメール
  にて受け付けております。お気軽にご連絡下さい。                       

  オークション終了翌日に、掲示板ならびにYahooIDとご一緒にご登録のメールアドレスへ
  ご連絡いたします。取引ナビは利用しておりません。

  実店舗‘営業時間内(11:00~18:00)’での対応となりますので、落札後のご案内、
  ご質問へのご返答が、翌日正午頃になる場合がございます。
   

  GINZA絵画館
  11:00~18:00 土曜日定休
  富山市花園町3-3-11
  ℡076-491-8711 Fax076-491-8722
   ginza-kaigakan@image.ocn.ne.jp




安 心
   ①保証の範囲…主な物故作家として、所定鑑定機関や公式の鑑定人が登録されている
     日本画物故作家97名、洋画物故作家162名、彫刻物故作家11名および陶芸物故
     作家15名(2014年版・美術市場/美術新星社の279~297ページ、または2014年
     版・美術年鑑/美術年鑑社の856~859ページを参照下さい)と「その他の物故作家」
     および活躍中の「現存作家」の作品。                 ※2014年1月現在             
   ② 保証の期間・・・落札日から200日間です。

保 証
   ③保証の金額・・・万一、偽作と判断された場合はお客様の請求から5営業日以内に、
     「落札代金・消費税・送料などお支払い額全額」と「鑑定料全額/上限5万円」および
     「鑑定のための交通費宅配費など、その他の費用/上限1万円」を合計した金額を
     お支払い致します。この請求をされる場合は、商品のほか所定鑑定機関または
     公式鑑定人が発行した書類(偽作の場合は鑑定書が発行されないため、領収書等)
     の原本(コピー不可)をご用意下さい。また、現存作家では本人発行の書面または
     手紙。現存作家でも、作家本人と連絡が取れない場合の鑑定費用等請求には、
     作家と鑑定人との関係を示す資料が必要となります。
     ①の「その他の物故作家」の場合でも同様の資料が必要です。


絵画館 決算大処分!裸婦・高橋 剛 彫刻像・共箱 ☆14~19万☆激安

絵画館 決算大処分!裸婦・高橋 剛 彫刻像・共箱 ☆14~19万☆


こんにちは。専門ギャラリー「GINZA絵画館」からの出品です。
タイトル 決算大処分!高橋 剛 ブロンズ彫刻像「鏡前」裸婦・共箱 ☆14~19万☆
商品説明   バレーダンサーや裸婦像の制作を中心に日展、日彫展で活躍した巨匠・高橋 剛先生(物故)の作品をもとに、
  一般コレクター向けに少数限定で制作されたブロンズ彫刻像作品。
  足元後ろ側(座布団の部分)にサインが刻まれています。
  経年による緑青(ろくしょう=「ブロンズ像独特の錆び」の一部ですが、緑青は、それ以上腐食するのを防ぐ
  性質があります)のにじみ、僅かなスレが数か所みられますが、全体としてはおおむね良好。
  作品の魅力が伝わるように、色々な角度から撮影してあります。
  ブロンズ像は石の台に金具で固定された状態になっています。共箱。

  ※コレクターさんにおすすめの1点!

  ※この作品に限らず、GINZA絵画館ではすべての出品作品を保証しております。
   安心してご入札ください。
略歴   大正10年、山形県出身。彫刻家。東京美術学校彫刻科卒。師・関野聖雲、北村西望。
  日展特選、齋藤茂吉文化賞、第13回改組日展内閣総理大臣賞、
  第17回改組日展「稽古場の踊り子」恩賜賞・日本芸術院賞、他受賞多数。
  東京家政大学名誉教授。日展参事。平成3年、歿。
サイズ   ブロンズ本体の高さ 約34cm
  石の台を含む高さ  約37cm
  重さ           約6.2kg
           落札予想☆14~19万☆
ご注意   落札予想☆○○~○○万☆を大きく下回る場合やいたずら入札がある場合、
  やむを得ず、オークション終了直前でも出品を取り消す場合がございます。
  予めご了承ください。

  当店をはじめてご利用のお客様は、オークション終了日より2日以内にご連絡。
  5日以内にご入金をお願いいたします。
お支払方法

消費税

送 料
  銀行振込又は、Yahoo!かんたん決済

  落札価格の8%の消費税 がかかります。

  「簡易梱包+配送料」は全国一律1500円です。


  『 お支払金額=落札代金+消費税8%+送料 』
発 送   佐川急便、ゆうパックにて発送。
  毎週土曜日は定休日のため、発送は行っておりません。
  配達日をご指定の際は、予めご確認をお願い致します。
  
  *時間指定も可能です。時間指定は、下記時間帯からお選び下さい。
   【 午前中 / 12~14時 / 14~16時 / 16~18時 / 18~20時 / 19~21時 】
ご案内   オークションストアー「GINZA絵画館」をご利用いただき有難うございます。

  作品の状態等、画像や商品説明ではわかり難い点へのご質問は、お電話またはメール
  にて受け付けております。お気軽にご連絡下さい。                       

  オークション終了翌日に、掲示板ならびにYahooIDとご一緒にご登録のメールアドレスへ
  ご連絡いたします。取引ナビは利用しておりません。

  実店舗‘営業時間内(11:00~18:00)’での対応となりますので、落札後のご案内、
  ご質問へのご返答が、翌日正午頃になる場合がございます。
   

  GINZA絵画館
  11:00~18:00 土曜日定休
  富山市花園町3-3-11
  ℡076-491-8711 Fax076-491-8722
   ginza-kaigakan@image.ocn.ne.jp




安 心
   ①保証の範囲…主な物故作家として、所定鑑定機関や公式の鑑定人が登録されている
     日本画物故作家97名、洋画物故作家162名、彫刻物故作家11名および陶芸物故
     作家15名(2014年版・美術市場/美術新星社の279~297ページ、または2014年
     版・美術年鑑/美術年鑑社の856~859ページを参照下さい)と「その他の物故作家」
     および活躍中の「現存作家」の作品。                 ※2014年1月現在             
   ② 保証の期間・・・落札日から200日間です。

保 証
   ③保証の金額・・・万一、偽作と判断された場合はお客様の請求から5営業日以内に、
     「落札代金・消費税・送料などお支払い額全額」と「鑑定料全額/上限5万円」および
     「鑑定のための交通費宅配費など、その他の費用/上限1万円」を合計した金額を
     お支払い致します。この請求をされる場合は、商品のほか所定鑑定機関または
     公式鑑定人が発行した書類(偽作の場合は鑑定書が発行されないため、領収書等)
     の原本(コピー不可)をご用意下さい。また、現存作家では本人発行の書面または
     手紙。現存作家でも、作家本人と連絡が取れない場合の鑑定費用等請求には、
     作家と鑑定人との関係を示す資料が必要となります。
     ①の「その他の物故作家」の場合でも同様の資料が必要です。


Copyright © 鑑定書付・共箱ありの確実な品物 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]