
横尾深林人 「秋山霜葉」 絹本 牙軸 共箱 肉筆 (本物保証品)
ご覧くださいましてありがとうございます。
【 商品説明 】
本紙 47x51cm、 表具 62×151cm。
絹本。 牙軸。 印。 共箱二重箱。
【 状態 】
経年による薄いシミ等ございます。中古品であることをご理解いただき、
ノークレームノーリターンでお願い致します。
※箱等の付属品に関するクレーム、返品はご容赦ください。
また、PC環境により色など実物と多少誤差が生じる場合があることを、予めご了承ください。
状態に関するご質問や画像の追加など「質問欄」よりどうぞご連絡ください。
画像は画像プラス.comで掲載しました
■ 横尾 深林人(よこお しんりんじん 1898~1979) ■
大正、昭和時代の日本画家。南画家。新潟県生。
名は信次郎、信二郎とも。別号を南田・翠田・九思・深林子。
児玉白洋・小坂芝田・小室翠雲に師事、また漢籍を修める。文展・帝展等で活躍。
日本南画院同人となり、美術人社を結成、季刊『美術人』を創刊した。
戦後は日展・日本国際美術展にも出品。昭和54年(1979)歿、81才。
■■担当者の都合により『水、日、祝祭日』はお休みとさせていただきます。■■
■■何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。■■
【お支払方法】 ・Yahoo!かんたん決済
・銀行振り込み(ジャパンネット銀行のみ)
・ゆうちょ銀行
※振込手数料はご負担願います。
【配送方法】 ゆうパック(補償あり/追跡サービス付/日時指定可)
※送料は頂いております。
オークション終了の翌営業日に梱包後、送料・お振込合計金額をご連絡します。
【注意事項】 ●状態に際しまして、どうしても個人差がございますし、見落としがあるかもしれませんので、
大変恐縮ですが神経質な方は、ご入札をお控えください。
●オークション終了後「落札通知」をお読み頂き、一週間以内にオーダーフォームのご記入・お支払をお願い致します。
オーダーフォームの入力がない場合などは、落札者様都合での落札お取り消しとさせて頂きますので予めご了承ください。
●大きな商品に関しましては、梱包後の送料算出となりますのでご連絡に多少のお時間をいただいております。
ご容赦ください。
●土日のお振込みは月曜の入金、入金確認となります。ご了承ください。
●商品の発送は、入金確認後、営業日三日以内にいたします。
●営業時間:午前10時より午後4時半まで/休業日:水曜、日曜、祝祭日
●営業時間外はご連絡ができかねますので、翌営業日の対応とさせていただきます。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
PR